日系移民の音楽はあるの?

イギリスに西インド諸島からの移民が流れ始めたのは1948年、第二次世界大戦後だという。ジャマイカ人を中心とした彼らのコミュニティは、ごく自然にレゲエミュージックを発展させた。さて本題はUKレゲエの話ではない。ジャマイカ同様、日本という島国からも移民は出ているわけだ。特にブラジルへの日本人移民は知られているが、その人数や規模の割には、日本人のコミュニティでの音楽が一般的に知られていないのはどうしたことか。UKレゲエが成立したのなら、例えばブラジル演歌とか日本風サンバがあっても良さそうだ。実際には日系移民が現地の音楽産業の中に入って頑張ったよ〜みたいな個別のケースの話はしばしば聞くのだが、コミュニティの層の厚さということでは英国のジャマイカ人に引けを取らないにも関わらず、なんでかな、特徴的な音楽についての話はまったく聞かない。それとも俺が知らないだけなのか。