2009-01-01から1年間の記事一覧

Merry Chirstmas and....

たまには厳かな気分に浸らせてください。

M-1おもしれーかった。

まいったなーELTON ANDERSONがめちゃくちゃいいんですが。何度目だ検索したの。以前検索したの忘れてんだもんなー。しかし彼名義のお手頃CDはないっつーのは仕方ない。CDはお手頃とは言っても、90年代に一度出してそれっきりとかいう入手困難なCDも多いとな…

ローダ・スコットで独り言

Live at the Olympiaアーティスト: Rhoda Scott出版社/メーカー: Emarcy Import発売日: 2008/03/20メディア: CD クリック: 5回この商品を含むブログ (1件) を見る オルガンのどこに萌えるのか、とか、オルガンに何を求めているのか、によっては、ずいぶんと…

とにかく近況

また時間を置いて腐らせてしまったなあ。なんつっても腐ログっていう位ですからね!Throw Down Your Heart [DVD] [Import]出版社/メーカー: New Video Group発売日: 2009/11/03メディア: DVD クリック: 4回この商品を含むブログ (2件) を見る白人の音楽家が…

ブルーノート行きてえ

アシュフォード&シンプソン見てえ。しかしですね、ふるさとは遠きにありて思ふもの。ブルーノートもそういうもんだべ。あと確かに現役生活も先長くなかろうアシュフォード&シンプソンは見ておいて損はなかろうが、世界有数のオシドリ夫婦のライブを男一人で…

Phish NEVER played gin and juice!

Haymaker (Dig)アーティスト: Gourds出版社/メーカー: Yep Roc Records発売日: 2009/01/06メディア: CD購入: 2人 クリック: 4回この商品を含むブログ (5件) を見る"Phish NEVER played gin and juice!"というのはfacebookの中のサークル名。Gourdsの悲しいと…

Monte Montgomery At Workplay

Monte Montgomery at Workplayアーティスト: Monte Montgomery出版社/メーカー: CD Baby発売日: 2006/01/23メディア: CD クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見るHarmonicというレーベルから2005年に出されたライブ盤。HarmonicというのはどうもMont…

0915

…まったくどマイナーなテキストにぶち当たったもんだ。 ELTON ANDERSON1932年9月9日ルイジアナ州Lake Charles生、1983年6月没。主にブルースとスワンプポップのギタリスト/ヴォーカリスト。1956年から1957年の間、OpelousasのSouthern Clubで、Sid Lawrence…

0914

* 1961年1月、キューバと国交断絶。 1964年、Fania創設。マスッチ30歳、パチェーコ29歳。 1967年、『El Malo』でデビュー。ウィリー・コローン17歳、エクトル・ラボー20歳。ちなみに猪木、藤波、蝶野の年齢差はそれぞれちょうど10歳。年齢とか世代をまったく…

Jerry Masucci

Faniaレーベルの創設者は二人いて、一人はジョニー・パチェーコ、そしてもう一人がジェリー・マスッチ。マスッチ氏は1934年生まれ、1997年没。高校中退後、海軍に務めながら卒業資格を得て、その後NY市警に務めながら学校に通い、NYロースクールを卒業したっ…

最近聴くアーランビー(男・取り急ぎ2人)

しばらく「ニューリリース即ゲットしました!」というほどガツガツしなくなったなあ、ここ2年くらいかねえ。なんでだろうね。「新作出たーついに出たー!」なんつって飛びつけるようなアーティストが少なくなったというのもあるし、多分その直前あたりまで…

ビートルズのなんちゃらについて

ニッポン放送が好きでねー。特に朝の時間帯。小倉淳っていうバブルを引きずった元日テレで現在フリーのアナウンサーが、女遊びも飲み歩くことも遠ざけて早朝4時頃から仕事してるってサマだけで、まず気分を引き締める。それから朝6時、朝の顔は上ちゃんこ…

Monte Montgomery

まともにCD買ってまともに何か感想書こうかっていう気がしないのは、自分に大した語彙もないからってのもあるけれど、自分の思い入れがクルックルーと空回りしているのが文章に見事に現れるのがツライというのもある。かつて「音楽ライター」という職業があ…

またRIPですね

いやでも若いだろまだ。ええ?http://oops-music.com/info/view_news_rss.html?nid=50144Roots Radicsに対しては常に尊敬している。尊敬せずにはいられない。打ち込み前夜まで、これ以上ないバンドサウンドを研ぎすました連中である。ちょっと前にスラロビが…

Johnny Nash

現在も世界各地でReggae Musicは誤解も含めていろいろと解釈されながら発展している。それだけReggaeには何かがあると思う人は多い。ジョー山中のことではない。Johnny Nashっていう人は全然Johnny CashともNashvilleとも関係ないレゲエの人なんだが、この人…

未だ旅の途中

こうして音楽を普通に聞いて暮らしているだけでも、いつまでたっても自分がモノを知らないことを知らされる。およそ音楽マニアってのは、図書館学、書誌学のイメージで、レーベルの製造番号を001から順番に揃えるようなタイプから始まるのかもしれないが、そ…

夏だね

「黒い太陽」というキャバクラ漫画で、千鶴は太陽のようなキャバ嬢と表現されている。千鶴の前では、全ての男が、ニキビ面の少年に戻れるんだと。Twista / SunshineTwistaみたいなおっさんラッパーでもそれは同じでしょうな。さあ、せいぜい夏を満喫しましょ…

俺の2009年夏フェス

音楽を聞くってことは旅をするってことと同義である。なんつって。忙しく夏フェスなんぞをあさらなくても、俺はお家で勝手に「自分夏フェス」をするから大丈夫。休みの日には適当に飲み物と食い物を買い込んで、家でCDでも聞いて楽しみますわい。 昼:Hootie…

Devin the Dude

梅雨からすぐに夏の気温になり、食欲も減退しましたが、Devin the Dude他のScrewed盤をずっと聞いたら、みるみる体調が回復しました。これもテキサスはヒューストンの皆さんのおかげです。本当にありがとうございました。Screwed and Choppedは一過性の流行…

やばいもう夏

マイケル追悼関連のblogは。分かったような分かってないような喉元過ぎたらどうでもいいような文章ばかりである一方、向こうのmp3blog界隈の連中は追悼uploadしてくるブツがもうすごいのばっか。音楽に対しては音楽でしか語れないっつーのは本当かもしれん。…

煙たい女

ふらっと巡回して行き着いた、ちあきなおみの喝采って歌。 ええ曲です。他のさまざまなアーティストが喝采をカバーしてるんだが、どうにもコメントが手厳しい。痛いぐらいのちあきなおみ信者が思わず書き込んでしまう様を見ると、きっとそれだけちあきなおみ…

R.I.P.Michael

マイケルのディスコグラフィを年齢別に並べた。これはみうらじゅんメソッドと勝手に呼んでる。個人的により分かりやすくするために、ボブディランだけではなくてブルース・スプリングスティーンが同じ年齢でリリースしたアルバムも併記した。自分の年齢と近…

Edgar Blanchard

↑これ聞いてたら、エドガー・ブランチャード(Edgar Blanchard)名義のStepping Highという曲に完全に持ってかれた。チンピラ感あふれる演奏。一体何者かと思っていろいろと。ブルース人名辞典より。 シンガー/ベーシスト/ギタリスト/サックス奏者。ニューオー…

「In the pines」を調べてみた

"In the Pines" は、"Black Girl"とか"Where Did You Sleep Last Night?"とも呼ばれるトラディショナルなアメリカンフォークソングで、多分1870年代頃にアパラチアの南部でできたメロディじゃないかと言われている。作曲者は不明。ただし、歌詞にはめっちゃ…

Jerry Reed!!

実はトラックのエントリー以来、Jerry Reedを四六時中聞いている。めちゃくちゃハマっている。普通のアーティストは、一時期の才能と最大瞬間風速だけで長く食っていくものだろうけど、ジェリー・リードの場合、いつの音や映像を聞いても、おっさんなのにガ…

Can I change my mind

Reggae musicは、かれこれ50年近くも、ジャマイカ以外のほとんどすべてのミュージシャンや音楽関係者にとって、素晴らしい知見となりえてきた。それを正確に理解しているかどうかはともかくとして、ある意味ミュージシャンたちの拠って立つ音楽の根幹に、ま…

デレクが来るらしい

DTB

これはひどい。ひどすぎる。http://udo.jp/Artist/DBDTB/俺はウドーのこういうところが大嫌いだ。なぜドゥービーなのかと聞いても意味はない。ドゥービーの客は読めるけど、あいにくデレクの客は読めない、デレクを知らないおっさんがいるとしたら足を運んで…

Sugarlandについてうまく言えない

Sugarlandっていうカントリーのすてきな二人組(だったか三人組だったか)がいます。個人的な感想を率直に申し上げますと、かなり困ってます。音楽もPVも、存分にアメリカ的なカブキ方をしていて、曲も完全に数字をはじき出せる名曲揃いで、それなりのカント…

俺流女の子牧場

ネタのつもりで書いてみた。今は反省している。カントリーの女性シンガーを萌え悶えながら聞いてみようって主旨。別に詳しくはないが、詳しくなれればいいなあとはいつも思ってます。 Kathleen Edwardsたん。 1978年生まれ。この顔アリです。サブカル入って…

Kut Kloseの名前について

エラい人、賢い人、世の中にはほんとにいっぱいいますね。ライフハックなんてものより、「身の程を知る」ってことから始めたほうがよさそうっていうくらい、すごい人はいっぱいいる。例えばリズム&ブルーズの政治学っていうアーカイブスは、とても一度では…